お車の使用目的について

【「トータルアシスト自動車保険」(正式名称:総合自動車保険)をご契約の場合または「トータルアシスト超保険」(正式名称:新総合保険、地震保険)でご契約のお車が主な自家用車の場合】

ご契約のお車の使用実態に従って、以下のフローチャートにより使用目的をご判断いただき設定してください(ご契約のお車の使用目的により保険料が異なります。)。

使用目的が正しく設定されている場合には、その使用目的以外で運転しているときも補償の対象となります。

スタートご契約のお車を年間を通じて平均月15日以上お仕事(通勤を除きます。)にお使いになりますか?
いいえ はい
ご契約のお車を年間を通じて平均月15日以上運転者本人が自らの通勤・通学にお使いになりますか?  
いいえ はい
判定基準
日常・レジャー使用
「業務使用」「通勤・通学使用」のいずれにも該当しない場合をいいます。
通勤・通学使用
「業務使用」に該当せず、定期的かつ継続して運転者本人が自らの通勤・通学に使用する場合をいいます。
通学とは? 次に示すような「学校」の登下校をいいます。
高等学校・中等教育学校・大学・高等専門学校・特別支援学校(盲学校・ろう学校・養護学校)・専修学校・専門学校・各種学校(予備校・服飾学校等、都道府県知事の認可を得たもの)
介護ケアセンター等、学校教育法に定められていないものを除きます。
業務使用
ご契約のお車を定期的かつ継続して業務(仕事)に使用する場合をいいます。
業務とは? 労働の対価を得るための行為をいいます(ボランティアは除きます。)。
具体例 冬の寒い時期はマイカー通勤するが、それ以外はバス通勤している。 親は「日常・レジャー」に使用しているが、子供が毎日通学に使用している。 毎日、仕事にマイカーを使っている。

ご契約のお車の使用目的をご契約時に正確に設定してください(更新前のご契約がTAP(正式名称:一般自動車保険)のご契約の場合等、新たな告知事項となるときは特にご注意ください。)。この設定が事実と異なる場合やこれに事実を設定しない場合には、ご契約を解除することがあります。ご契約を解除する場合、保険金をお支払いできないことがありますので、ご注意ください。

閉じる