<緊急時応急対応サービス>
ご契約のお車が、故障や車両自体に生じたトラブルにより走行不能となった場合に、30分程度で対応可能な応急対応を行います(部品代やパンク修理代等は、ご負担いただきます。)。
可能な応急対応の例
●バッテリーの点検、ジャンピング*
●インロック時のカギ開け(一般のシリンダー錠に限ります。)
●スペアタイヤ交換 等
*
バッテリー上がりの際にケーブルをつないでエンジンをスタートさせることをいいます。
<JAF会員の場合>
サービスのご利用にあたっては、作業料超過部分の費用(部品代、消耗品代を除きます。)を東京海上日動が負担します。
※
JAF会員の方がJAFをご利用された場合に限ります。なお、お客様がJAF会員の場合は、お客様のご了解のもと、原則としてJAFに取り次ぎます。